# ミズナ、シュンギク、キャベツ定植

穴あきマルチに深めの穴をあけて

定植してネットをを張りました。

天気がいいので近くのJAでキャベツ苗・サトウくんを6株360円で購入して定植。
畝は沈まないくらいに踏んで固めました。

大根3種も発芽してました。
3粒蒔きでほぼ2つ以上の発芽です。

隅に移植したネギに苦土石灰と有機化成を入れて軽く土寄せ。
サビ病が出ているニラは捨て狩りしました。
次回はネギとニラにアミスター散布ですね。
なびくベランダのネギ苗のマッハとフォーカス。もう少ししっかりしたら10cmくらいに刈り込んで、手のひらで真っ直ぐに立たせます。
手前は白菜の苗。白菜は徒長しないね。徒長しないと逆に調子悪いんじゃないかと思ってしまう。

ネオアースもいつもの調子です。

ベランダ育苗では徒長の常連のホウレンソウも元気に伸びてます。

早く畑に解放してあげたい(-_-;)
今日の畑

カブの種を忘れて蒔けなかったのは残念でした。