# ブロッコリーとスティックセニョールの定植

育苗していた2品種を定植した。

ブロッコリーもスティックセニョールも育苗が下手な私でも徒長しないで育ってくれるのでうれしい。

各4株を株間40cmの1条植え。



トンネルをして水やりしておいた。



前作が何だかわからないが、化成肥料だけ軽く入れてある。
隣の汐止晩成葱も落ち着いたので、少し土寄せした。


今日の第2菜園



あとひと月もすると賑やかになるな(~ ̄▽ ̄)~
■育苗状況

ステラミニトマト(手前)と伏見甘長



そろそろポット上げですね。
カインズホームで買った小しょうが250gを芽出し中



昨日と今日はちと肌寒い。
JAの販売所で売ってたセロリーの苗が気になってます。夏植えの練習で、植えてみようかな。

# ニンニクと玉ねぎの消毒

桜もチラホラと咲きだして暖かい。
灯油も1回分の9リットルだけ買い足した。

暖かいとくれば、さび病だ。



ダコニール1000を散布した。

3/12にアミスターを散布したけど、念の為にね。
これから2週間おきにアミスターとダコニールを交互に散布予定。

今のところさび病は見当たらないが、葉枯病かべと病らしき症状のニンニクは5株ほど退場させた。


今年1回目のワケギ収穫。


第2菜園にブロッコリーとスティックセニョール用にマルチを張った。



かっこ悪いな。

# トウモロコシ播種、里芋の芽出し

今日は風もなく暖かいので、予定通りトウモロコシの種蒔きました。

種はゴールドラッシュ

多めの化成肥料とヨウリンを入れてマルチをしておいたので、株間30cmの2条に5cm深さの穴を空けて種を3粒放り込んでからビニールを張った。

穴底まきで12株。



次は第2菜園用の里芋の芽出し

JAの売店で食用の里芋購入。

種イモは高いけど食用は安い。

地元の農家さんが作った物なので、気候も合ってるし、ちょうど10個入って大きさもいい感じで300円。多分品種は土垂れかな?



湿らした土に並べてマルチ。4月中には植え付けたい。



大根・三太郎を8ヶ所、ネギ・石倉一本は適当にすじまきしてベタ掛けしときました。




今日の第1菜園



東京夏黒2号の苗に水やった。


明日は第2菜園でブロッコリーとスティックセニョールのマルチ張ります。

# トマトのポット上げ

このところ暑かったり寒かったり、風が強かったりでブロッコリーとスティックセニョールの苗の定植に踏み切れません。





今日は朝から風も吹いて寒いのでトマトのポット上げしました。

中玉トマトのシンディースウィート



はい、

しっかり徒長してますね。

寝かせ植えするので気にしません。
かえって土に埋める茎が長いので丈夫に育つかなー。

んなこと、

ないか。

あんまり徒長していないミニトマトのプレミアムルビー




三代目の鷹の爪

三代目ともなると育苗のいい加減さも学習して、しっかり育ってます。



やっぱり固定種で代々受け継ぐことが必要だ。


ということで

ステラミニに手を出した。 



2週間遅れだが、5月になったら直播も試したい。

種が安いしたくさん入ってたから・・・。

畑のソラマメはアブラムシが怖いがマルチをめくって追肥した。

花も咲き出した。





芍薬の芽も出てきたよ。




来週は、トウモロコシの種蒔くよ。

# ニラの引越し

第1菜園のニラを第2菜園に移植。

2株をばらして、2、3本を植え付けました。



全部で18ヶ所。

ちゃんと畝に植え付けようと思っていたが、結局隅っこになりました。
畑のエントランス?脇です。




先日溝を掘って鶏糞を入れた里芋用の畝。




植えたはいいが、放置されたキャベツ。




ソラマメとエンドウ達には追肥しました。

ニンニクの怪しい株を5株退場させました。

# どんだけネギ作るの

なんかネギを育てていると畑やってる気になってしまいます。

11/30に蒔いて育苗した東京夏黒2号をきれいに植え替えた。弱々しい色してます。




10月末に畑に直播した九条太はずいぶん少なくなってしまった。




納豆用の薬味で育てているワケギ




先日植えた汐止晩生葱




そして、まだ発芽していない石倉ネギ




あんた






他にやることないのか~。

# ジャガイモ、ネギ植え付けた

今日はあったかいというより暑かったね。

忘れずに今日やったことを記録。

・ネギ苗定植

JAの売店で気になっていたネギ苗を購入した。



汐止晩生葱 500円(54本あった)

分けつネギだけど甘いらしい。夏に薬味用に細いネギが収穫できればいいかな。

30cm程の深さの溝を掘ったが、このところの雨で土が柔らかいので綺麗に掘れました。



いつもは穴底植えだが、今回は普通の植え方にしてみた。

敷き藁も用意できた。



地元の農家さんが作ったものを市民農園で譲ってもらえる。

3束で100円だけど窓口に行ったら

「倍ぐらい持って行っていいよ~」

って言われたけど4束で十分。

2本づつ植え付けて藁で押さえて土をパラパラ。太いものは一本で植えてぴったり収まった。




・ジャガイモ植え付け

ジャガイモは第1菜園

アンデスレッド 10個

十勝コガネ 13個

株間30cmで2条千鳥の浅植え。

化成肥料は、種イモの周りをひと握りぐらいで円を書くように置いてます。



あと5個植えられるので、去年の芋を明日植えよう。


ソラマメにはアブラムシ除けに銀テープ巻いておいた。



ニンニクとタマネギには、昨日アミスター20プロファイルを散布した。

この2、3日でずいぶん葉っぱが立ってきたな~。



100球植えて危ないのが5球で今のところ優秀だ。今のところはね。

タマネギも危ないのが5球程あるが、こっちはあんまり元手がかかってないから気にならない。




今日の第1菜園



全部掘り上げたつもりのチューリップが生き残ってた。


おまけ

JAの売店でつい買ってしまった「やわらかキャベツ」



風が強く吹いてバタバタして、ダメかな。

明日は第1菜園のニラを第2菜園に移植するのと里芋の畝を鶏糞入れて作ろうか。

# ナス、鷹の爪発芽。ネギ発芽せず。

既に徒長気味ですが、

発芽したら気持ちの上では大成功。



徒長はポット上げで誤魔化すことにする。

ナス、鷹の爪は2株育てる予定。

鷹の爪は種取りして三代目になる。

去年は早めに畑に定植したら、成長が良かったので今年も幼苗で定植します。


4年目たったネギ・ホワイトスターは、やはり発芽せず。

近くの種屋さんで、ネギとついでにシシトウの種を買って蒔く。



甘長も2株育てる予定、

ネギは発芽しなかったセルトレイに蒔き直し。

石倉ネギは来年に種取りするかな。


ブロッコリーとスティックセニョールはポット上げ完了。



結構、徒長してたが深く埋めたので見た目はいい感じ。

明日はニンジンとサニーレタスの畝作りしようかな。

ニンニクとタマネギの消毒もしないと。

# 第2菜園の畝立て

ようやくできました。

管理機で耕してから10日以上経った第2菜園です
が、今晩からまた雨予想のため決死の覚悟で畝立てしました。

朝イチ、カインズで牛糞堆肥を3袋880円で買って畑にゴー。

第1菜園にデポしておいた牛糞堆肥2袋の計5袋をネコ(一輪車)で運んで鍬とレーキを借りて作業開始。




まず、酸度計測。




8カ所程計測したが、だいたい6.5くらいなので苦土石灰は撒かないことにした。

事前に計測して、畝幅60cm + 畝間40cmで鍬入れ。


ヘトヘトになって終了。



反対側から




通路(畝間)が狭い!!

計算では、通路は40㎝になるが実際は30㎝くらいだ。

ま、

いいか。

畝の長さは6m20㎝

後で真ん中に通路を40㎝確保して



4mの畝が7本、1.8mの畝4本。

これでスタート。

# 畑の豆たち

昨日も今日も晴れ

ようやく畑に入れます。

今朝は冷え込んで霜が降りたようですが、これからは暖かくなって行くので豆たちのネットを外しました。

ソラマメは向かって左が北になるので、育ち方が違いますね。



生きのいいのを5本残して芽欠きしました。

アブラムシは全くいない。

去年はネットを外したら既にアブラムシ天国になって、アブラムシとの地獄の戦いが始まったっけ。

アドマイヤーのおかげだ。

油断しないで防除で先手を取るぞ。


スナップエンドウもワサワサだ。




ネットが中途半端な長さだ。

横幅が広いものや、狭いものやいつも張るのに苦労する。

ネットは南側に張った方がいいのかな。明日ちょっとずらそう。

実エンドウは一条植え。



美味しいマメ楽しみにしています。


今日の第1菜園



明日は第2菜園の畝立て予定。

カインズで牛糞堆肥3袋買って畑だな。

# プロフィール

野良の人

Author:野良の人
美味しい野菜が作れることが目標です。
なるべく自然流で土と楽しみたいですね。
2014年10月

# 最新記事