# 草取り4

水曜日はスポーツセンターが休館日。

でも雨予報で草刈りができない。

今週何もしないと大変なことになると思い昨日第1菜園の草刈り実施。





すでに大変なことになってました。

今回も大汗です。



やっと畑らしくなりました。

草に埋もれてた落花生は少しヒョロヒョロになってましたが、カラス避けの防鳥糸を張った。

来週はネットを張る予定。



暑い時期に定植したセロリですが・・・。





跡形もありませんでした。

トホホ・・・。


ネギも土寄せをして終了。

散らばっているネギは来週にはちゃんと植え付けよう。


 | ホーム | 

# 草取り&夏野菜撤収

スポーツセンターが休館日の水曜日には畑で作業です。

トマトとインゲンは支柱もろとも撤収。

甘長と鷹の爪もチリチリになったので撤収。

カラスとハクビシン対策で落花生にネットを張った。



ナスはいい加減な更新剪定。



ネギに土寄せをしようと思ったけど、土が濡れてたので次回にします。



今日の第2菜園



とりあえず秋ジャガを植え付けようかな。


 | ホーム | 

# 草取り その2

先週の残りをやりました。

残ったところ



朝6時から2時間で大汗かきました。



トマトやインゲンも気持ちの中では終わったんですが、まだ残しました。

元気なのは落花生。



あんたが頼りだ。


今日の第2菜園




暑いのでベランダ育苗に手がつかない。

今年の秋野菜は苗を買うか。大量に作っても食べられないしな~。

すでに春大根で冷凍庫が半分埋まってる!

ほどほどにしましょうかね~


 | ホーム | 

# 草取り

梅雨明けなので草取り。朝6時半から2時間稼働したが、長靴の中まで汗でビジョビジョ。

生姜を救い出しました。



暑さでトマトの後ろは次回になります。



オクラもほとんど枯れてしまい、夏の果菜類は今年はダメでした。

元気な落花生には、早めに防鳥糸をはりました。

今日の第2菜園




土曜日はタチウオ釣りに行きます。


 | ホーム | 

# プロフィール

野良の人

Author:野良の人
美味しい野菜が作れることが目標です。
なるべく自然流で土と楽しみたいですね。
2014年10月

# 最新記事