# 寒ざらし2

今年の白菜はアブラムシは完全には防げませんでしたが、きれいにできました。


残りはあとひと株です。
白菜は浅漬けや鍋、おすすめはクックドゥの豚バラ白菜です。
何回作ったことか・・・。
シーフードを入れると簡単八宝菜風になって、お酢をかけて食べると味出します。


最後のひと株






空いたとこから米ヌカ撒いて寒起こし。










今日の畑




今年の目標は夏の手入れを怠らないこと。
去年の夏は草ボウボウにしてしまったので、短時間でも手入れして放置畑にしないようにします。





 | ホーム | 

# 寒ざらし

ネギが黒腐菌核病になったようなので、全て抜きました。7割位のネギが黒くなってたので廃棄しました。
夏になったら太陽熱消毒しないとダメですね。
とりあえずお米屋さんで米ヌカ15kg 300円で買ってきて米ヌカ撒いて寒ざらししました。








ここにはジャガイモを育てた後、太陽熱消毒予定。
白菜は6株のうち残り2株になりました。




ソラマメも寒さに耐えてます。頑張れ!





エンドウは蒔き直し2回したのでまだ小さい。




ブロッコリーは側枝が育ちつつあります。




今日の畑




スポーツセンター通いはコロナが収まるまで当分の間お休みです。







 | ホーム | 

# プロフィール

野良の人

Author:野良の人
美味しい野菜が作れることが目標です。
なるべく自然流で土と楽しみたいですね。
2014年10月

# 最新記事