# ニンニク植え付け

いつもより2週間遅れの植え付けです。
前の晩から水に浸けて置いたホワイト6片1キロをツルツルに皮を剥きます。大きな球が60個と中小が40個ほどです。


9515マルチをタマネギ用と2畝に張って9cmの深さに杭で穴を空けて植え付けしました。
中小のうち小は2個植えです。


(5×22列=110穴)






25穴がまだ空いているので今年収穫して現在料理に使っている中国産ニンニクを追加で植え付けます。
左はタマネギ用




白菜は追肥






今日の畑






先週は巻機山に登る予定でしたが、登山口に着いたら雨だったので登山は中止しました。


八海山ロープウェイで展望台まで行きましたがガスでした。(そりゃそうだか😅)
大学時代にお世話になった清水の民宿で美味しい山菜とキノコを食べました。巻機山はまた今度ですね。



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://noranohito.blog.fc2.com/tb.php/337-d06179f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

# プロフィール

野良の人

Author:野良の人
美味しい野菜が作れることが目標です。
なるべく自然流で土と楽しみたいですね。
2014年10月

# 最新記事